「50代のシングルマザーが恋愛なんて」と臆病になっている方が多いのではないでしょうか。

50代という年齢で恋愛することは難しいことではないのです。

恋愛をすることで、心がときめき、生活にハリが出る、活動的になるなどメリットがたくさんあります。

しかし、50代シングルマザーだからこそ、注意したいことがあるので、その点についてお伝えします。

50代のシングルマザーの恋愛は、結婚にこだわりすぎないこと

人生の折り返し点も過ぎた50代になると、男性も女性も老後の不安が出てきます。

子供が独立し、1人でいるのが不安になり、精神的や身体的にも支えになるパートナーがいたらと考えるようになる人が多いです。

また、50代のシングルマザーだと親や子供からの干渉も受けにくくなるので、恋愛へのハードルが下がってきます。

そんなことから、今までは気づかなかった男性への心のときめきが恋愛につながることも少なくないのです。

しかし、50代のシングルマザーの恋愛は、若いときのように勢いで結婚しようとしてはいけないです。

子供の結婚、親の介護などの問題も出てきます。

じっくりと交際して仲を深め、タイミングを見計らっていくことが大切になります。

50代のシングルマザーの恋愛は、事実を隠さないこと

好きな人に対しては、できるだけ自分をよく見せたいと思うのは、人間として当たり前のことです。

少しでもスタイルがよく見えるような洋服を選んだり、メイクをしたりしますね。

しかし、自分をよく見せようと嘘をついたり、隠したりするのはよくないです。

バツイチであること、シングルマザーであることは、早くに伝えるべきことです。

聞かれなかったから言わなかったとなると、隠しているのと同じです。

50代でシングルマザーであることは恥ずかしいことではありません。

一人で子育て、仕事、家事もこなしてきて、他の誰にもできないことです。

自信を持って、伝えるべきことです。

相手が知らないまま時間が過ぎると、信頼を失ってしまうことになるかもしれません。

まとめ

恋愛はいくつになってもできることです。50代のシングルマザーでもそうです。

自分で「してはいけない」などシャットアウトするのはもったいないことです。

心ときめく相手がいることで癒され、明日への活力にもなります。

若いころのように結婚に心ときめかせるような交際ではなく、じっくりと仲を深めて、二人の第二の人生を考えられる恋愛にしたいものです。