デリケートゾーンにできたニキビ、気になるけれど、なかなか人には相談できませんね。

皮膚科に行ったほうがいいのかもしれないけれど、デリケートゾーンだけに、ちょっと恥ずかしくて、ハードルが高いですね。

なんとか市販の薬で治したいと思ってしまいますね。

市販の薬を使って治るものでしょうか。

デリケートゾーンのニキビ、市販の薬で治る?

デリケートゾーンは汗や下着の蒸れで肌のトラブルが起きやすく、意外とニキビなどの吹き出物ができやすい部位なのです。

自分だけがデリケートゾーンのニキビに悩んでいるのではないかと思ってしまいがちですが、そうではないのです。

デリケートゾーンは、皮膚トラブルが起きやすい部位なので、ニキビもできやすいのです。

デリケートゾーンのニキビは、毛穴に細菌が詰まることによって起きることが多いです。

炎症を抑える働きのある市販の薬を使ってみるのも効果的です。

選ぶときは、化膿した皮膚の症状に効く薬と薬剤師に相談するといいです。

デリケートゾーンのニキビ、市販の薬でも治らないときは?

デリケートゾーンにできた吹き出物をニキビと思い込んでいたけれど、実は違うものだったということもあります。

「精器カンジタ症」や「ヘルペス」といった元々いる細菌による疾患や「尖圭コンジローマ」といった性感染症の場合もあります。

市販の薬を数日使ってみても症状がよくならないときは、皮膚科または婦人科を受診しましょう。

まとめ

デリケートゾーンにニキビができたとき、受診するのは恥ずかしく、なんとか自分で治したいと思いますね。

市販の薬でも炎症を抑える効果のあるものを使えば治ることが多いです。

しかし、ニキビと思い込んでいたものが実は違った疾患であることも少なくありません。

症状が治まらないときは、早めに皮膚科または婦人科を受診しましょう。

どうしても恥ずかしい場合、女性の医師を指定できる病院もあるので探してみて下さい。